当センターが独自に作成した基礎・適性・専門の各科目の予想問題を出題します。
現時点で、合格基準まで何が足りないのかを知ることができますので、強化すべき学習ポイントが明確になります。
また、本試験と同じ条件(試験時間、問題数)で行いますので、緊張感や臨場感など本試験を体感できます。
会場で受験できない方は、在宅受験をお選びください。
機械/電気電子/化学/金属/建設/上下水道/衛生工学/農業/森林/
水産/経営工学/情報工学/応用理学/生物工学/環境/原子力・放射線
●受験料:10,000円(消費税込)
●受講者特価:8,000円(消費税込) ※対象者は「2025年度技術士第一次試験合格対策講座」受講者
注:「令和7年度技術士第一次試験合格パーフェクトコース」受講の方は,本模擬試験がセットになっていますので申込みは不要です。
◆東京会場・在宅が選択できます!◆
※定員になり次第締め切りますのでお早目にお申込みください。
会場で受験できない方は,在宅をお選び下さい。
・事前説明 10:00〜10:30
・専門科目 10:30〜12:30
・適性科目 13:30〜14:30
・基礎科目 15:00〜16:00
※解答用紙は科目時間終了毎に回収いたします。