●講 師:中川雅博 氏
ふみ技術士事務所 所長
技術士(環境部門,総合技術監理部門)
博士(農学)
プロフィール
●受講料:35,000円(消費税込)(テキスト代含みます。)
昼食は各自おとり下さい。
録音・録画・撮影はご遠慮下さい。
◆東京会場・大阪会場が選択できます!◆
受講のおすすめ
総合技術監理部門の受験者は,低い合格率を既に突破した技術士です。その技術士が受験して,10人中1人しか合格せず,年によっては6%程度にもなる、大変過酷な試験です。これは,無資格者がいきなり受ける法律系の国家資格,例えば,社会保険労務士試験の合格率6%と,まったく異なる数値です。つまり,総合技術監理部門の試験は,高い学識に加えて,相応の方法論をもって受験して,はじめて合格できる試験と言えるでしょう。
総合技術監理部門の合格率が低い原因の一つは,「5つの管理」と「トレードオフ調整」の理解が不十分なことにあります。そこで本講座では,不十分な理解が命取りになる、難問続きの記述式問題に対応し特訓ゼミを実施します。あと2ヵ月しかない時期に相応しい即効性のある内容で,総合技術監理部門で試験官に好まれる表現や,加点を積み重ねられる具体的なポイントを伝授いたします。
|