同じ分野で受講する仲間と話し合うことができた。
仲間と情報共有することができた。知識も多く得ることができた。
論文の書き方や解答例などテクニックを学ぶことができた。
(2018年度第二次試験合格・U様)
お陰様で合格することができました。
貴社の通信教育、筆記試験直前模試、口頭試験対策において、講師の皆様に、適切なご指導と励ましをいただき、3回目でなんとか合格することができました。ありがとうございました。今後も継続して研鑽して参ります。
(2018年度第二次試験合格・I様)
第一次試験専門科目(経営工学)解答解説集が役立った。
解説が詳しく、独力では理解できない問題まで解説により理解できるようになり、得点を伸ばすことができた。
(2018年度第一次試験合格・Y様)
無事、技術士に合格することが出来ました。
一次試験対策講座、二次試験対策講座、口頭試験対策講座でしっかり学べ、そして解答事例集も大いに役立ちました。ありがとうございました。
後輩たちにも本講座を薦めたいと思います。
(2017年度第二次試験合格・О様)
この度はこころあたたまるメールを頂きましてありがとうございます。
半々かなと思っていまいたが、無事合格することができました。ご指導のおかげです。ありがとうございます。
池田先生から口頭模擬試験の折、「経営工学の視点で 経歴・業務概要を言えうように」とご指導頂きまして、そのままのことが実際の口頭試験冒頭でありました。
このご指導が無かったら、頭の中が真っ白になってるところでした。
(2017年度第二次試験合格・W様)
◆技術士を目指す方への一言メッセージ
経営工学部門講師:
池田 洋二 先生
「まず難関を突破してください。その先には、たくさんの仲間があなたを待っています。自分の「もっている力」をさらに磨いてください。そして、その力を最大限に発揮して、仲間達とともに広く世界に貢献しましょう。」
◆ほかの経営工学部門講師からも、技術士を目指す方へのメッセージをいただきました。
経営工学部門講師:
「企業や教育界に携わっている技術者の皆さん、技術士の資格を取りましょう。技術士はプロフェッショナル・エンジニヤとして世界で通用する資格であり、東南アジア各国でのAPEC エンジニヤ資格取得の道も開けています。
専門科目の部会活動に参加して、技術士仲間の幅広いコミュニケーション・チャンネルも拡がりますので、資格を取得して自らの技術活動範囲を広げましょう」
経営工学部門講師:
「技術士になることで、様々な業種・業界や世代を越えた大きな人脈を持つ事ができ、あなたのやりたい事の実現に向けた第一歩を踏み出す環境を作る事が出来ます。同じ夢を持つ同志を得る事も可能です。
最後までそのモチベーションを持ち続け、やり遂げる事が、合格への鍵になります。」
編著:TCI技術士第一次試験対策研究会
A4判・約150頁
定価:4,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第一次試験対策研究会
A4判・約110頁
定価:4,000円(税込)+送料
A4判・約120頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約340頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約70頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約70頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約120頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約105頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約105頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約110頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約120頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約140頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約90頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約100頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約90頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約90頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約70頁
定価:5,000円(税込)+送料
編著:TCI技術士第二次試験対策研究会
A4判・約50頁
定価:5,000円(税込)+送料