受講者全員の合格をめざす必勝対策講座

令和6年度技術士第二次試験
「建設部門:河川,砂防及び海岸・海洋」特別対策講座
(東京・オンライン)

傾向分析から出題予想まで,わかりやすく解説指導いたします。

セミナー概要

●講 師:澤田 謙二

技術士:建設部門
河川,砂防及び海岸・海洋

プロフィール

平成13年 技術士(建設部門[河川,砂防及び海岸・海洋])
受験は2回目で合格。入社12年目,当時はインターネットなどが無く,情報が無いため,1回目は何も準備せず,どんな試験かも知らずに試しに受けたもので,試験の後は「やればできる!」と感じた。
2回目は,添削受験講座を受講し,準備しました。指導は田淵講師でした。
当センターの技術士試験対策講座の指導講師として活躍中。

●受講料:35,000円(消費税込)(テキスト代を含みます。)

昼食は各自ご持参下さい。

録音・録画・撮影はご遠慮下さい。

セミナー日程

◆東京会場・オンラインが選択できます!◆

東京会場

[日時/会場] 
2024年4月21日(日)9:40〜16:10
1日集中講座

機械振興会館・研修室東京都港区芝公園3-5-8
TEL 03(3434)8211
(申し込み後、地図を送付いたします) →会場地図

申し込む

オンライン

[日時/会場] 
2024年5月12日(日)9:40〜16:10
1日集中講座

オンライン講座
自宅・職場 全国どこからでも参加できます。

申し込む

 

受講のおすすめ

今の技術士試験は,申込書から試験が始まっています。
これは,先に受験申込書の指導を受けて,準備して書いてください。最近の傾向として,私は,業務の大きさではなく,技術士というものを理解し,どう社会に貢献したか?ということをそこに表現できていることが重要です。
当講座は,建設部門の「河川,砂防及び海岸・海洋」に特化した講座です。通常の添削だけでは物足りず,専門の技術者が特別に試験の対策を明らかにする講座です。
特別講座では,傾向,対策を解説,実践するもので,「河川,砂防及び海岸・海洋」に特化することで,これまで,あと一歩の人には確実に合格できる書き方を指導します。これから始めるという人には,学習方法を含めて指導する講座です。予想問題まで指導することによってご自身のレベルアップと合格につながります。

講座プログラム

1.第二次試験の内容と必須科目
1.1 第二次試験の内容「河川,砂防及び海岸・海洋」
1.2 【必須科目I(建設一般)】の対策
1.3 必須科目Iの実践
1.4 必須科目Iの問題予想
2.選択科目II−1
2.1 【選択科目II−1(専門科目)】の出題傾向
2.2 【選択科目II−1(専門科目)】の対策
2.3 【選択科目II−1(専門科目)】の問題予想
3.選択科目II−2
3.1 【選択科目II−2(専門科目)】の出題傾向
3.2 【選択科目II−2(専門科目)】の対策
3.3 【選択科目II−2(専門科目)】の実践
3.4 【選択科目II−2(専門科目)】の問題予想
4.選択科目III
4.1 【選択科目III(専門科目)】の出題傾向
4.2 【選択科目III(専門科目)】の対策
4.3 【選択科目III(専門科目)】の実践
4.4 【選択科目III(専門科目)】の問題予想
◎ 質疑応答