技術士第一次試験特別指導講座には、次の4講座があります。
2024年度技術士第一次試験対策 基礎科目特別指導講座
2024年度技術士第一次試験 適性科目一日特訓講座
技術士第一次試験専門科目直前出題予想講座(機械・電気電子・建設)
2024年度技術士第一次試験直前模擬試験
それぞれの講座の特長を以下に記します。
- 開講部門:全部門
- 講座概要:
基礎科目は、設計・計画、情報・論理、解析、材料・化学・バイオ、環境・エネルギー・技術という5つの科学技術に関わる分野からの出題で大変幅の広い内容であり、多くの受験者が対応に苦慮しております。本講座では、今までの基礎科目の出題傾向を徹底分析し、「これだけ理解しておけば基礎科目は合格できる!」という重要ポイントに絞って、指導いたします。そして、講義だけでなく、模擬試験も行いますので、理解度チェックとともに学習効果を上げることができます。特に、初めての受験の方や、過去の試験で基礎科目に失敗している方は、ぜひともこの機会をご利用いただき、試験合格を確実なものにしてください。
なお、本講座は動画配信も行いますので、一次試験日(11月24日)までの間、何回でも繰り返し視聴いただけます。
- <講座内容>
- 1群:設計・計画
(1)1群の出題傾向
(2)1群の各分野の基本事項・過去問分析・出題予想と勉強法
・システムの信頼度
・フォルトツリー解析
・平均故障間隔・平均修復時間
・製図法
・保全 など
- 2群:情報・論理
(1)2群の出題傾向
(2)2群の各分野の基本事項・過去問分析・出題予想と勉強法
・基数変換
・インターネットセキュリティ
・論理式 など
- 3群: 解析
(1)3群の出題傾向
(2)3群の各分野の基本事項・過去問分析・出題予想と勉強法
・偏微分
・シンプソンの積分公式
・差分方程式 など
- 4群: 材料・化学・バイオ
(1)4群の出題傾向
(2)4群の各分野の基本事項・過去問分析・出題予想と勉強法
・鉄・銅・アルミニウムの物性
・同位体
・酸化・還元と酸化数
・生物の元素組成
・アミノ酸 など
- 5群: 環境・エネルギー・技術
(1)5群の出題傾向
(2)5群の各分野の基本事項・過去問分析・出題予想と勉強法
・地球温暖化対策の推進に関する法律
・環境保全の対策技術
・エネルギー消費に伴う二酸化炭素排出量
・科学史・技術史
・特許法・知的財産基本法 など
- 開催場所:東京会場/在宅受講
- 開催日時:2024年8月31日(土)、 9月1日(日) 10:00〜16:30
2024年9月9日(月)動画配信開始(予定)
- 開講部門:全部門
- 講座概要:
ここ数年の適性科目の出題は、高度な内容となっており、合格するには事前の学習が必須です。そこで、数年前から技術者倫理の重要性と適性科目の高度化を、必然的な流れと考え、様々なフォローを実施してまいりました。そのノウハウをベースに適性科目一日特訓講座を、東京会場で実施いたします。問題高度化の背景から、予想問題、勉強のポイント、模擬試験の実施、そして合格後のフォローまでわかりやすく指導いたします。当講座で適性科目を一年でクリアして技術士第一次試験に合格して下さい。
なお、本講座は動画配信も行いますので、一次試験日(11月24日)までの間、何回でも繰り返し視聴いただけます。
- <講座内容>
- 適性科目の試験概要
- 技術者倫理が求められている背景
- 技術士法第四章 技術士等の義務
- 技術士倫理綱領の解説
- 研究と研究発表・投稿に関する倫理の第1歩
- 科学者の行動規範 日本学術学会
- 研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン
- 技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)
- IEA(International EngineeringAlliance)専門職としての知識・能力
- 技術者倫理に関する知識
- 事故事例に学ぶ:原因を分析し,予防策を立案する
- 製造物責任法(PL法)
- 公益通報者保護法
- 個人情報保護法
- 情報セキュリティマネジメントシステム
- 知的財産権
- リスクマネジメント
- 人的資源管理
- 国際規格
- 環境関連
- SDGs(持続可能な開発目標)
- 開催場所:東京会場/在宅受講
- 開催日時:2024年9月7日(土) 10:00〜16:30
2024年9月17日(火)動画配信開始(予定)
3.技術士第一次試験専門科目直前出題予想講座
- 開講部門:機械/電気電子/建設
- 講座概要:
技術士第一次試験実施1ヶ月前の直前対策講座です。あと1ヶ月で何を集中的に学習するか、各部門別の講師が最近の出題傾向を分析し、予想した問題を受講生に解いてもらいます。現在までの学習に加えて、今回の予想問題を確実に解答できるようになると、自身をもって試験に臨めます。
- <講座内容>
- 試験まで1ヶ月、どうすれば合格するか?
- 最近の出題傾向と対策
- 予想問題を解いてみよう
- 開催場所:東京会場
- 開催日時:2024年10月20日(日)
機械部門 13:30〜16:30
建設部門 13:40〜16:40
電気電子部門 14:00〜17:00
- 開講部門:機械/電気電子/化学/金属/建設/上下水道/衛生工学/
農業/森林/水産/経営工学/情報工学/応用理学/生物工学/
環境/原子力・放射線
- 講座概要:
独自に作成した基礎・適性・専門の各科目の予想問題を出題します。本試験と同じ条件(試験時間、問題数)で行いますので、緊張感や臨場感など本試験を体感できます。本試験前のリハーサルに活用ください。
なお、会場で受験できない方は、在宅受験をお選びください。
- 開催場所:東京会場/在宅受講
- 開催日時:2024年10月26日(土) 10:00〜16:00
在宅受験の受講生には10月末に模擬試験問題を送付いたします
※上記1.2.および4.は「令和6年度 技術士第一次試験合格パーフェクトコース」に
含まれていますので、パーフェクトコース受講生は申込不要です
|