前のページへ戻るホームへ戻るテクノビジョダイジェスト
 
2024.01【特集記事】

技術士試験に合格するために
試験の歴史と背景を知ろう!!

技術士対策講座受講生の声

 

毎年たくさんの方に当センターの通信講座を受講いただいております。そして、通信講座の受講生から多くの合格者が出ており、喜びの声もいただいております。以下一部ですが、受講生の声を掲載いたしますので、講座受講の参考にしてください。

<第一次試験合格対策講座>

  • 要点を絞って無駄なく学習できたと思います。ありがとうございました。(合格対策・建設)
  • 適性科目の解説がわかり易く、また専門科目の勉強方法を教えて頂けたので、合格までの近道で勉強できた。(完全合格・衛生工学)
  • 受講したことにより、自分の方法が間違っている点と正しい点が明確となり、非常に助かりました。(完全合格・経営工学)
  • 問題の解き方だけでなく、その問題の背景・意図含めて本質的な理解ができるようになった(合格パーフェクト・経営工学)
  • 講義で解いた問題がほとんどそのまま試験に出ました。(合格対策・環境)
  • スクリーニングは分かりやすく、そして試験に望む心構えを教えて頂いた。(完全合格・衛生工学)
  • 技術士試験の中でも「建設部門」など受験者が多い部門は一般の書店でも参考書を見つけることができますが、私が受験した「経営工学部門」に関しては、そのものズバリの参考書等がありませんでしたので、御社の通信教育講座を受講して大変助かりました。(合格対策・経営工学)
  • 添削問題で本番の雰囲気をつかめたこと、そして強制的に勉強する時間を作るキッカケとして役立ちました。同じような問題が数問出たこともありがたいです。二次試験の方でもお世話になることを検討中です。(合格対策・情報工学)
  • 課題に対しては、力を試すだけでなく、力をつけるという観点で、2度解いたものを提出するようにしました。1回目は独力で、二回目は調べた上で回答・提出しました。またそれを一か月ごとに進めることができたのが、良かったと思います。ありがとうございました。(合格対策・応用理学)
  • 選択した問題だけではなく、すべての設問について御社の添削の解答書の解説が大変参考となり、また問題の傾向を予想することができました。(合格対策・環境)
  • 勉強するポイントが明確だったため、迷うことが無かった。(完全合格・機械)
  • 試験を受けてみて過去問、添削問題の復習、先生からいただきました模擬問題をできるだけ複数回解いてみることに意義を感じました。スクーリングをすることによって怠けていた気持ちに喝を入れることができ、続けた勉強を行うことができたことも役立ちました。(完全合格・機械)
  • スクーリングで学習上の悩み等、講師の先生には懇切丁寧に相談に乗っていただき、また重点的な学習の進め方や受験時の対応等、的確なアドバイスをいただき大変感謝しております。添削の締切は、学習のペースメーカとして励みになりました。(完全合格・電気電子)

<第二次試験合格対策講座>

  • 最新の出題傾向、予想を教示いただいた。講師の皆様には本当にお世話になり、激励もいただきありがとうございました。(一直線・建設)
  • 論文構成がよく理解できた。課題に対策を示さない、長い文章にしないなどできていないことを指摘頂いて納得して進められた。(合格対策・建設)
  • 問題の回答方法、設問で求めている回答例が理解できたため、これまでの記載した内容の見直しを図ることができた。(完全合格・上下水道)
  • 添削問題がそのまま出題されたため大変役立ちました。全般的に、回答の引き出しを広げる意味で講師の評価やメモは役立ちました。(合格対策・衛生工学)
  • 添削課題問題と模擬試験問題があるため、複数の想定問題ができること。添削が丁寧なこと。(合格対策・原子力)
  • 講師の方に丁寧に指導していただいて、非常によかった。アドバイスが的確だった。模擬試験が本番の時間間隔をつかむ上で大変よかった。(一直線・機械)
  • 情報工学部門には市販のテキストが1冊しかなく、しかも間違いだらけとの評判であったので、御社の講座は役に立った。(合格対策・情報工学)
  • 添削指導やスクーリングにより、「読みやすい論文の書き方」「学習方法」を学ぶことができました。スクーリングが定期的に開催されたおかげで、「自己学習の進捗管理」や「同じ選択科目の受講生間の情報交換」を通じて、学習のモチベーションを維持できました。添削問題の設問に類似した設問が、本番で出て幸運でした。独学では得ることができない学びや気づきを得ることができました。ありがとうございました。(一直線・電気電子)
  • 初めての挑戦であり、合格する論文のイメージが全く湧かない状態からの開始だった。添削や面談を通して、自分なりの合格論文が書ける状態まで進むことが出来た。(一直線・電気電子)
  • 文章構成について、基礎から学ぶことができた。面談の時間を多くとってもらえたので、先生から色々な注意点や論文の内容についてのアイデアを伺うことができた。スクーリングで他の科目の受講仲間と意見交換ができたので、多様な視点から解答を作成するのに役立った。(一直線・農業)
  • スクーリングを受けて、回答の仕方がかなり良くなったと思います。スクーリング開始すぐは回答の仕方が全然できておらず、散々な結果でしたが、模試の頃には合格ラインまで行くことができるようになりました。予想が外れた時の対処法も教えていただき、落ち着いてできるようになったと思います。本当に大変役に立ったスクーリングでした。毎回個人面談で、しっかり苦手な所をフォローしていただけたと思います。ありがとうございました!(一直線・水産)
  • モチベーションの維持や、回答の構成について相談、添削を受けることで、レベル感を理解できた。独学だけでは、論述式の問いに対して学習法が不明で、なかなか着手できなかったことに対して、受講したことで学習が進められました。(完全合格・機械)
  • はじめての受験でしたので、何もかもが勉強になりました。講師のアドバイスにより、本番で自信を持って記述することができました。(完全合格・建設)
  • 選択した問題だけではなく、すべての設問について御社の添削の解答書の解説が大変参考となり、また問題の傾向を予想することができました。(合格対策・環境)
  • 技術士試験でどのような項目で評価され、それに向けてどう回答するか教えて頂いたので、大変役立った。また、「解答のポイント」は、勉強や解答作成・修正時の指針となった。(完全合格・生物工学)
  • 論文の構成を指摘してもらい改善できました。これまでは技術士試験なので技術のことを論文に書いていましたが、総合技術監理部門は管理に特化した内容で良いとわかりました。リスクマネジメントの概念について理解が深まりました。(合格対策・総合技術監理)


前のページへ戻るホームへ戻るテクノビジョンダイジェスト